ちょっとブログがまたスローになってます〜。
ふーっ、この一週間ほど心身ともにかなり参ってました(苦笑)。
というわけで、何が起こっていたかのラインナップ!
1)
5月末位から、オリバーがなぜか突然、”頻尿症”のような行動を始める。家でも学校でも、T-Ball の試合中も、10分くらいおきにトイレに行くようになって、、、先生も心配してたので、一応医者にも連れて行く。
結局何も異常はなくて、精神的なものだと私は悟る。その後何日かしたらだんだん忘れていって、今現在は全然やらなくなりました。
別に、身の回りで精神的ショックになるような出来事があったとか、特に周りの注意を引きたいとか、そんな理由があるわけでもなく。。。学校で誰か他の子がこんなやってたのを見てて、気づかぬうちに真似をしだしたのでは?と。子供心は複雑ですから。。。
2)
まあね、唯一考えられる身の回りの変化と言えば、、、いまだに(はい、いまだに!)グランマがうちに滞在中。途中、義理姉や兄のところに数日行ってきてまたここに戻ってきて、と繰り返しやってるけど、もうかれこれ2ヶ月ですからね。
私はいいかげん鬱陶しく思ってるんですけど(笑)、オリバーもこんないつもと違った状態が続いてるのがちょっとストレスなのでは?
だいたい、、、行くところがないならともかく、そうじゃないのに、ひとんちのソファーで2ヶ月寝て過ごしていて平気なんてねぇ、自分には考えられないですけど。
本人も気を使って、やたらと私に手伝うことはないかと聞いてくるけど、それがイヤなの〜。食器洗いにせよ、洗濯、掃除にせよ、私は自分でやらないと気が済まないの〜。
これが自分の母親だったら、いい加減帰ってよ〜って言うけどな。また親にそうは言えない旦那もおかしいわ(正確似てるし余計ムカつくのよね(笑)。
3)
今週の始めから、オリバーが今度は嘔吐しだしてダウン。そして次はアナ、で私も!
おそらくノロウイルスのような、熱があったのはアナだけだったけど、自分もえらいしんどかった〜。今でもまだおなかの調子がヘン。
どっからきたのかな〜?考えてみたら、先週の金曜日に久々に外食に行ったので、時間経過からしてもどうもそこが怪しい。やられたな、やっぱり外食行くといいことないな(苦笑)。
4)
そんな渦中、今週が学校は最後の週だったので、それぞれ(高校、小学校、幼稚園!)で逃したくないイベントがあったり、そう、テストもあったりで。高校は期末の試験がもちろん、小学校でも高学年は年末の試験があるんですよ。基本的にはこれをパスしないと次の学年に進めないという、、、「子供にいらんプレッシャーを与えやがってー」的な鬱陶しいもので。
ちょうどそんな大事なときに病気が重なったので、一番ひどかったアナは、初日は”這ってでも行く”状態で。なんとか3日間乗り越えたけど、終わってからどっと疲れたのか死んだように寝てました(笑)。ほんと、ご苦労であったー。
症状が軽かったクロエの方はまだよかったけど、、、こいつ、テスト前日に友達家族とまたビーチへ行って、顔だけえらい日焼けしてきた(ずっと水に入ってたようだから、反射した陽がきつかったとみた)!おかげで、真っ赤な痛い顔でテストに望むことになり。
というわけで教訓、
” テスト期間の前は、
一、ビーチやプールは避ける。
二、外食はできるだけしない。”
5)
そして極めつけ!
ただいま、猫のキットが入院中。いわゆる尿路感染とか、正しくは”猫下部尿路疾患”という、おしっこが出来なくなる病気にかかってしまった。
実はこれは2度目で、去年の秋にもやったんですねー。その時はもう世話も大変で疲れすぎてブログにも書かなかったかも(?)。繰り返す確率が高い病気なので覚悟はしてたけど、しばらく大丈夫そうだったのに、こんなときに限ってまたいきなり発症。
尿が出なくなって時間が経つと、毒素が体に回って死に至るのでこれはエマージェンシー。夜に緊急に連れて行ってと、今回もてんやわんやで精神的にも金銭的にも(そう、ものすごくお金かかります)参っている〜。
で、一日で治まったようだったので帰ってきたんだけど、また出なくなって、金曜の朝一でまた獣医に連れ戻し。そしたら、腫れがひどすぎて尿道カテーテルも入れられない状態で。とうとう手術をすることになりました。再発の可能性が高いんで前から言われてたんですけどね。
要するに、、、オスの方がなりやすく、尿道をカットする手術で、見た目にはメスになってしまうわけで。可哀想なのだけど仕方がない。
ここの獣医では手術はできないので、車で1時間かかる新しい獣医に移ることになって、その日のうちに急いで連れて行き。ここの獣医では分からなかったみたいなんだけど、かなり膀胱に結石が溜まっていたらしくドクターはかなり手こずったそうで、もう少しで手遅れになるところだったそうです。。。
今現在、まだ取れない結石があるそうでまだ終わってないんだけど、とりあえず尿が通って出ているから大丈夫と。今週いっぱいは入院させるそう。
こうなる要因はいろいろある、食事、環境、運動不足、ストレス、体質。。。
やっぱり今でもキットに大きく関わっているのは、ずっと家の中に居る”うちネコ”であることだと私は思う。そしておかけで太り気味で、これもよくない。
やっぱり動物が捕われている状態でストレスがないわけない。
危険はあるかもしれないけど(ええキットの性格ですから)、これからはもっと外に行かせようと思う。本人がやっぱりいつも出たがってるんですねー。どっかで野たれ死んでも、家の中で尿が詰まって死ぬよりは本望であろうと。
というわけで、体調悪しプラス精神的にも不安な、そんな夏休みの始まりです。
↓最近撮った、キットの動画見てみます?
Kitt's New Friend from Misuzu Henderson on Vimeo.
リスと遊ばせてあげるから、早く治って帰ってこーい(涙)!
↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
ふーっ、この一週間ほど心身ともにかなり参ってました(苦笑)。
というわけで、何が起こっていたかのラインナップ!
1)
5月末位から、オリバーがなぜか突然、”頻尿症”のような行動を始める。家でも学校でも、T-Ball の試合中も、10分くらいおきにトイレに行くようになって、、、先生も心配してたので、一応医者にも連れて行く。
結局何も異常はなくて、精神的なものだと私は悟る。その後何日かしたらだんだん忘れていって、今現在は全然やらなくなりました。
別に、身の回りで精神的ショックになるような出来事があったとか、特に周りの注意を引きたいとか、そんな理由があるわけでもなく。。。学校で誰か他の子がこんなやってたのを見てて、気づかぬうちに真似をしだしたのでは?と。子供心は複雑ですから。。。
2)
まあね、唯一考えられる身の回りの変化と言えば、、、いまだに(はい、いまだに!)グランマがうちに滞在中。途中、義理姉や兄のところに数日行ってきてまたここに戻ってきて、と繰り返しやってるけど、もうかれこれ2ヶ月ですからね。
私はいいかげん鬱陶しく思ってるんですけど(笑)、オリバーもこんないつもと違った状態が続いてるのがちょっとストレスなのでは?
だいたい、、、行くところがないならともかく、そうじゃないのに、ひとんちのソファーで2ヶ月寝て過ごしていて平気なんてねぇ、自分には考えられないですけど。
本人も気を使って、やたらと私に手伝うことはないかと聞いてくるけど、それがイヤなの〜。食器洗いにせよ、洗濯、掃除にせよ、私は自分でやらないと気が済まないの〜。
これが自分の母親だったら、いい加減帰ってよ〜って言うけどな。また親にそうは言えない旦那もおかしいわ(正確似てるし余計ムカつくのよね(笑)。
3)
今週の始めから、オリバーが今度は嘔吐しだしてダウン。そして次はアナ、で私も!
おそらくノロウイルスのような、熱があったのはアナだけだったけど、自分もえらいしんどかった〜。今でもまだおなかの調子がヘン。
どっからきたのかな〜?考えてみたら、先週の金曜日に久々に外食に行ったので、時間経過からしてもどうもそこが怪しい。やられたな、やっぱり外食行くといいことないな(苦笑)。
4)
そんな渦中、今週が学校は最後の週だったので、それぞれ(高校、小学校、幼稚園!)で逃したくないイベントがあったり、そう、テストもあったりで。高校は期末の試験がもちろん、小学校でも高学年は年末の試験があるんですよ。基本的にはこれをパスしないと次の学年に進めないという、、、「子供にいらんプレッシャーを与えやがってー」的な鬱陶しいもので。
ちょうどそんな大事なときに病気が重なったので、一番ひどかったアナは、初日は”這ってでも行く”状態で。なんとか3日間乗り越えたけど、終わってからどっと疲れたのか死んだように寝てました(笑)。ほんと、ご苦労であったー。
症状が軽かったクロエの方はまだよかったけど、、、こいつ、テスト前日に友達家族とまたビーチへ行って、顔だけえらい日焼けしてきた(ずっと水に入ってたようだから、反射した陽がきつかったとみた)!おかげで、真っ赤な痛い顔でテストに望むことになり。
というわけで教訓、
” テスト期間の前は、
一、ビーチやプールは避ける。
二、外食はできるだけしない。”
5)
そして極めつけ!
ただいま、猫のキットが入院中。いわゆる尿路感染とか、正しくは”猫下部尿路疾患”という、おしっこが出来なくなる病気にかかってしまった。
実はこれは2度目で、去年の秋にもやったんですねー。その時はもう世話も大変で疲れすぎてブログにも書かなかったかも(?)。繰り返す確率が高い病気なので覚悟はしてたけど、しばらく大丈夫そうだったのに、こんなときに限ってまたいきなり発症。
尿が出なくなって時間が経つと、毒素が体に回って死に至るのでこれはエマージェンシー。夜に緊急に連れて行ってと、今回もてんやわんやで精神的にも金銭的にも(そう、ものすごくお金かかります)参っている〜。
で、一日で治まったようだったので帰ってきたんだけど、また出なくなって、金曜の朝一でまた獣医に連れ戻し。そしたら、腫れがひどすぎて尿道カテーテルも入れられない状態で。とうとう手術をすることになりました。再発の可能性が高いんで前から言われてたんですけどね。
要するに、、、オスの方がなりやすく、尿道をカットする手術で、見た目にはメスになってしまうわけで。可哀想なのだけど仕方がない。
ここの獣医では手術はできないので、車で1時間かかる新しい獣医に移ることになって、その日のうちに急いで連れて行き。ここの獣医では分からなかったみたいなんだけど、かなり膀胱に結石が溜まっていたらしくドクターはかなり手こずったそうで、もう少しで手遅れになるところだったそうです。。。
今現在、まだ取れない結石があるそうでまだ終わってないんだけど、とりあえず尿が通って出ているから大丈夫と。今週いっぱいは入院させるそう。
こうなる要因はいろいろある、食事、環境、運動不足、ストレス、体質。。。
やっぱり今でもキットに大きく関わっているのは、ずっと家の中に居る”うちネコ”であることだと私は思う。そしておかけで太り気味で、これもよくない。
やっぱり動物が捕われている状態でストレスがないわけない。
危険はあるかもしれないけど(ええキットの性格ですから)、これからはもっと外に行かせようと思う。本人がやっぱりいつも出たがってるんですねー。どっかで野たれ死んでも、家の中で尿が詰まって死ぬよりは本望であろうと。
というわけで、体調悪しプラス精神的にも不安な、そんな夏休みの始まりです。
↓最近撮った、キットの動画見てみます?
Kitt's New Friend from Misuzu Henderson on Vimeo.
リスと遊ばせてあげるから、早く治って帰ってこーい(涙)!
↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
No comments:
Post a Comment