8.11.2012

これが話題の塩麹かぁ〜

日本に里帰りした時、去年ぐらいから(なんですかねぇ?)話題になってるという、”塩麹”の存在を知りました。

と塩、そして水をまぜるだけでできる”塩麹”。簡単に出来て保存も利くそうです。
食材のうまみを引き出したり柔らかくしたり、健康にもいいし、ほんとに日本にはすごいものがあるなぁって。

もちろんずーっと昔から日本にある伝統的な調味料なのに、私はいままでよく知りませんでした。その前にまず食べたこともなかったような。。。
実家では、おばあちゃんたちが毎年冬に味噌は作っていたけれど、塩麹は食卓にでてこなかったな〜(自分の覚えている限り)。

で、まず必要なその”麹”、これさえも未だかつて使ったことがありませんでした。
味噌を作る時には麹を使うけど、正直、実家の味噌作りも手伝いしたことがなかったので、麹がどんなものなのかよく分からないという(苦笑)。
ちなみに、梅干しなら沖縄に住んでた時に、2年連続自分で漬けたんですけど。。。 なんで味噌にはまだ興味がなかったんだろう??

さらにアメリカだから、しかも田舎町だからなー、簡単に手に入るものでもない。
なので結局、ネットで探してオーダーしました。
私が購入したのは、Mitoku Foods (Natural Import Company) というところから。
ここは結構すごいんです、アメリカ人でマクロビをやっている”通の人たち”がよく利用してるんだと思います。
日本のその辺のスーパーでもなかなか置いてないような、”ちゃんとした”日本の伝統食品を扱ってます。オーガニックのものだったり、添加物などを使用してなかったり、職人さんが手づくりしたものとか。だから値段も結構するので、しょっちゅうは買い物できないけれど、いいものがたくさんありますよ〜。

ここで扱ってた麹は、普通の米麹は置いてなくて、玄米麹と麦麹でした。しかもオーガニック。乾燥させてあるタイプのです。
日本で普通のスーパーで売ってるものよりもかなり高かったけれど、いいものなので大事に使わなきゃ〜。
麹が手に入ることが分かったので、冬には、初めて味噌も手づくりしてみよう〜!
この玄米麹で作れば”玄米味噌”、麦麹で作れば”麦味噌”ができると言うことですよね。これは楽しみだ。

さて、自分の塩麹、
玄米麹200gに対して塩は60g、水300ccぐらいで作ってみました。
ネットで調べたら、麹3:塩1ぐらいが普通と書いてあったけど、その辺はその家庭の作り方によってまちまちみたいです。
そして、1日1回ふたを開けてかき混ぜながら、1週間常温に置いといて、、、


こんな感じに出来上がりました。お粥みたいな状態になるんですって。自分のは玄米だったから茶色いですが、普通のはもっと白いです。

これをですね、
まずはスライスした大根と和えて、浅漬けにしてみたら、、、
こ、これはっ!」って、ほんと料理漫画じゃないですけど、そんな感じの衝撃をうけましたよ(笑)。
ウマいんです、なんていうのかな、 まずしょっぱい。でもそれだけじゃない、同時に甘くって、それが何とも言えずまろやか〜で。。。うーん、ほっとする、そんな味(笑)?

で次は、晩ご飯に使ってみました。


 野菜炒めと、白いキューブは豆腐、同じように塩麹で味付けしただけ。自分用です(ちなみに後ろにあるのは”キヌア入り”ポテトサラダ)。
他の家族には、豚肉にマリネしたものを焼いてあげました(生姜焼きみたいなかんじです)。肉料理らしいものは久々に作ったけど、旦那さんもおいしいと喜んでましたよー、肉がすごくやわらかいって。

いいですよー、塩麹。消化も助けるし、暑い夏に元気が出てきそうです。


↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

No comments:

Post a Comment