8.04.2011

トーマス入門

上のふたりは女の子なので、今までうちにはなかったものですが、もし男の子がいたら、木製のトレインセットで遊ばせてあげたいなぁ〜となんとなく思っていました。

というわけで、オリバーの2歳の誕生日に、機関車トーマスのビギナーセットみたいなのをあげました。
それ以来、トーマスがすっかり板についてます。

そのセットには、つなげてレールを作るピースに、橋とか停留所みたいなのとかがちょっとついてて、機関車自体はひとつ、、、入ってるくらいです。

機関車のキャラクターたちって、すごい数実はいるみたいで、、、それぞれ単品で買ってコレクションになっていくって感じなんでしょうけど、これが結構な値段します。ひとつ15ドル前後。小さなものだけど丁寧な造りだし、木製なので、まあ納得ではあります。

日本の家族が、誕生日のお祝いにと送ってくれたアマゾンのギフトカードがあったので(海外にいるとこれって便利です〜)、これをつかってさっそくいくつか機関車たちをオーダーしてあげました。

青いのがトーマス。となりの黒いSL機関車は日本の、その名も”Hiro”だそうな(いかにもジャパニーズぽい)。ミルクのタンクとか、こういう細かい凝ってるものってかわいい。

また後々オリバーが大きくなるにつれて、このビギナーセットのレールにプラスして、もっと長くレールをつなげられるようにするセットも買ってあげないとなぁ、と思っていた矢先。
グッドウィルで偶然見つけたのです、さっそく!
これが、こんなにいらないというくらいたくさんのピースが入っていて、すでに持ってるセットもどうやら入ってるみたいで。
無くなってるピースがいくつかあるのだけれど十分です。これで6ドルは買わないわけにはいきませんっ。
超お得でした、ラッキー!


というわけで、すでにレールもありすぎるぐらい持ってる。2歳のオリバーにはまだ、こんなにあってもしょうがないのですが、ぼちぼちひとりでもつなげて遊べるようになってます。お姉たちも(気が向けば)長いのを作ってくれたり、私も手伝ってあげたり。

ただ、、、場所をとるのが問題なのですが、とりあえず床のあいてるところで遊んでもらってます。カーペットの上は不安定なので、固い床の方がベター。
これ用のテーブルも売ってるけど、高いし、置く場所がないのでねぇ。。。


さて、おもちゃで遊び始めたら、やっぱりテレビでやってるのも気になる。

今は新しいバージョンのを放送してるみたいだけど、、、実はまだ見たことはなく。
というか、今放送してるのは、どうもあのCGっぽいアニメのようで、、、そうです、この間も書いたけど、CGのアニメにはあまり母さんは惹かれないのです。

そこで、
昔やってたオリジナルの、あの実写版(?)のトーマス、DVDなんかで売ってないのかな〜と探したところ、、、ありました〜↓。



"Thomas & Friends The Early Years 1st Season"

トーマスが始まった頃の一番最初のエピソードから入ってます。

こんな感じの懐かしいの↓


何十年?前のかは私にも分からん(笑)。でも、この古いのがまたかわいい!で懐かしい〜。
自分もむか〜し見たことがあるけど、あの目だけがキョロッキョロッと動くのが当時はちょっと怖かった覚えが。。。
で、目しか動かないけど、場面が変わるごとに機関車みんなの表情が変わって、それがかえって面白いのです。
人間たちもいるけど、みんな人形で、さっぱり動きません(笑)。そこがレトロでいい。

1エピソードが5〜10分ぐらいと短くて、間にテーマ曲がながれて、ひたすら次のエピソードに続くのですが、、、まあ飽きるけどなかなか面白いのですよ。

あ、そうそう、ナレーターがただひとりの喋り手なので、機関車たちがそれぞれ喋ることもない。
でも、そのナレーターがまたリンゴ・スター (もとビートルズのドラマー)と大御所だったりするのです。
絵本の読み聞かせが上手な人が、絵本を読んでくれてるみたいな感じで、思いっきりブリティッシュ・アクセント なところがまたいい(笑)。オリバーもこのDVDを見ながら昼寝をしてしまうこともあるのだけど、どうも落ち着く声みたい。


今の映画なんかはみんなそうだけど、、、コンピューターでなんでもリアルに描けて、3Dなんかが当たり前で、画像もどんどんキレイになっていって・・・。
昔の画像は、今見ると笑っちゃうような造りかもしれないけど、それはそれで、昔の人が頑張って手づくりしたいい味がありますよね〜。

今のデジタル時代の子供たちにも、そういうアナログな良さをぜひ知って欲しいです。



↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

No comments:

Post a Comment