1.26.2012

Apple Pie

この間、パイを焼くのが苦手だとたしか書きました。
ちょっと克服しなくてはと、、、今日はアップルパイを焼いてみました。


でもちょっと変わってて、ビーガンのパイ生地です。
最近買った本 "Vegan Pie" の本に載ってたもの。"Vegan Cupcake" の本もあって、そっちも気に入ってます。
ビーガンなので、乳製品や卵などを使いません。代わりにいろんなものを使うのですが、ヘルシーなので、特にビーガンの人じゃなくてもおすすめです。 

この生地はバターを使わないで、代わりにショートニングと "Earth Balance" というメーカーのマーガリンを使ってます。
Earth Balance は、ビーガンレシピでもおすすめで、体にもやさしい一番ナチュラルなタイプのマーガリン。普通のオイルや、マーガリンを作るためのオイルは、化学的な製法で作られているので決して体にいいものではありません。この体にやさしいナチュラルなオイルというのは、自然に搾り取ったオイルとでもいうのでしょうか、とにかくそんなところに違いがあります。
食用のオイルってなんかとっても複雑、、、自分も今までいいオイルと悪いオイルの違いがよく分からなかったけど、今だんだんと分かってきたところです、説明するのは難しいのですが。。。

さて話はパイに戻って、
この間やっと、フードプロセッサーを買ったので、それでガーッと生地は作りました。やっぱりあると便利ですね。
混ぜすぎたかなと思ったんだけど、出来上がりは悪くなかったです。バターを使うよりもサックリとしていて軽い!なかなかグッドでした。端の方がちょっと焦げ目だけど。

りんごも、よくレシピには、”こういうお菓子作りに向いているりんご”を使うようにってありますよね〜。自分はよくそれを無視して、どんな種類のでも大丈夫だろうとあまり気にしていなかったのでした。
でもやっぱり違うんですね!Granny Smith Apple というパイ作り向きの青りんごをちゃんと使ったのだけど、りんごがとろ〜っと、とろけるような感じにできて、やっぱりフジりんごを使ったときとは違うなと。ただかなり酸っぱかった、、、そのまま食べるりんごはやっぱりフジりんごが一番好きです(アメリカでも今は人気です)。

中身のとろみをつけるのに、コーンスターチとか小麦粉を少し入れるのですが、自分は葛粉も入れてみました。
葛は高いけど、漢方薬として使われてるぐらいだから体にいい。とろみを付ける料理には、マクロビでもお勧めです。アメリカ人でもマクロビをやってる人は使っているみたいですよ〜 (Kudzu とスペルします)、日本でもなかなか使わないのに”通”だなぁ〜。


出来立てにバニラアイスクリームをのっけて、おやつタイム。

次は、クリーム系のパイや、タルトっぽいのが食べたい〜。



↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

No comments:

Post a Comment