2月になってもまだ餅(笑)?
しつこいですが、またスタンドミキサーを使って、今度は”玄米もち”を作ってみました。
玄米のもち米は、日本食料品の店にありました 。"Brown Sweet Rice" と書いてあって、私が見つけたのは韓国ブランドのでした。韓国でもこれで餅をつくのかなぁ?
マクロビの食料品を扱ってるところで見たことはあったけど、食べるのは初めてです。
普通のご飯も、白米よりは玄米の方が体によい。ならば餅をつく米も、白米になるまで精製されていない、玄米のままの米の方がよい、ということになるわけで。
出来上がりは、もちろん茶色っぽい。
乾いて固くなったのを焼くと、普通の白い餅と同じように中は柔らかくなって伸びるし、食感はちゃんと餅でしたよ〜。
でも玄米なので、米の外側の表皮の部分が、どうしてもツブツブと残ります。
ここが栄養のあるところだけど、、、噛むのに時間がかかるので、普通の餅を食べるのとはちょっと感覚が違う。玄米はそうやって、時間をかけてよくかんで食べないといけませんからね。
これはこれでたまにはいいけど、やっぱり白いのの方が慣れてるし食べやすいな(苦笑)。
↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
しつこいですが、またスタンドミキサーを使って、今度は”玄米もち”を作ってみました。
玄米のもち米は、日本食料品の店にありました 。"Brown Sweet Rice" と書いてあって、私が見つけたのは韓国ブランドのでした。韓国でもこれで餅をつくのかなぁ?
マクロビの食料品を扱ってるところで見たことはあったけど、食べるのは初めてです。
普通のご飯も、白米よりは玄米の方が体によい。ならば餅をつく米も、白米になるまで精製されていない、玄米のままの米の方がよい、ということになるわけで。
出来上がりは、もちろん茶色っぽい。
乾いて固くなったのを焼くと、普通の白い餅と同じように中は柔らかくなって伸びるし、食感はちゃんと餅でしたよ〜。
でも玄米なので、米の外側の表皮の部分が、どうしてもツブツブと残ります。
ここが栄養のあるところだけど、、、噛むのに時間がかかるので、普通の餅を食べるのとはちょっと感覚が違う。玄米はそうやって、時間をかけてよくかんで食べないといけませんからね。
これはこれでたまにはいいけど、やっぱり白いのの方が慣れてるし食べやすいな(苦笑)。
↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
No comments:
Post a Comment