2.27.2013

Pinterest デビュー♪

ブログをさぼりつつ、、、いらんことに時間を費やしておりました(苦笑)。

みなさんは Pinterest やってますか?
私は最初これが出来たとき、「おーっ、なんて便利なんだ」と、ぜひ利用せねばと思っていました。
けど、、、まあこれもまた結局は、ネットで見つけた欲しいものとか、作ってみたいものとか、こんなインテリアにしたいとか、こんな場所に行ってみたいとか、、、理想ばっかり求めて、もっと欲張りになるだけではないか〜!と気づき、今までアカウントは作らずにいました。
なんかね、手を出してしまうとキリがなくなりそうで。

がっ、やっぱりとうとう作ってしまった(苦笑)。
自分がよく徘徊しているサイトには、だいたいどこもその人の Pinterest ボードへのリンクがあって、、、インスピレーションになったり、ためになる便利なアイデアとかもあって、自分も保存しておきたくなるわけですよー。
きれいな写真や面白い画像とかは、見ているだけでも楽しいし。

日本語での利用ガイドも見つけました。使い方が知りたい、アカウントを作りたいという方はチェックしてみてはいかかでしょう?


というわけで、私の”ピンボード”へのリンクを作っておきましたので、興味のある方はソチラからどーぞ〜(サイドにあります→)。


とりあえず今のところ私が載せてるのは、自分のフォローしている人たちのところで見つけたものを "Repin" したものばかりです。適当に Pinterest 全体をブラウズしていて見つけたものもあります。

ボードにはカテゴリー別になってて、、、目の保養になるような「これいいなぁ」という写真から、ハンドメイドや暮らしの便利アイデアとか。
あと、ただ単に面白いものも集まってますよー、"Cats" は特におすすめです。なんでネコのカテゴリーはあって犬はないのかって?いや〜、ネコは犬とは違っておもしろいだな、ほんとに。

あ、それから "People" のカテゴリーも始めたら、ハマってしまいました(苦笑)。
そう、私は映画も大好きですけど、実はかなりなミーハーでもあります。っていうのがバレバレですな。有名人のゴシップや私生活には興味はないけど、それぞれの人のもつ魅力やキャラがおもしろい。
やっぱり人のポートレート写真って見てて飽きないなぁって気づいたんですよ。きれいなインテリアの写真や、おいしそうな食べものの写真よりも、ずっとおもしろい。とってもインスピレーションになります。
今時の有名人から昔の人までいろいろあるんですけど、ただ、まだ日本人は全然載ってません。別に私が欧米の有名人だけ集めてるわけではなくって、ただ単に、日本人の Pinterest 利用人口がまだまだ少ないから、画像が出てこないんです。というわけで悪しからず〜。

それと、各画像の下についてる説明分は、自分は全然書き直してないので、見つけた時に付いてたオリジナルそのままです。




↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

2.22.2013

今週のあれこれ 2/22

今週というか正確には先週のことになりますが、、、

まず、旦那さんのおばあさんが亡くなりました。
インディアナ州なので、私たち全員がすぐに行ける距離ではないので、結局旦那さんひとりがお葬式に行ってきました。

私もおばあさんには3回ぐらいしか会ったことはなくて、最後に会ったのはもう、、、8年前ぐらいだったかな?
それぐらい前から、ずっと病院(老人ホームのような)で寝たきり状態のような暮らしをしていて、旦那のお母さんと兄弟たちが交代で毎日世話をしに行ってました。痴呆症がどんどんひどくなって、もう自分の子供のこともうっすらとしか覚えていないという状態だったので、孫のことももう覚えてはおらず。

おばあさんの子供は8人います、ずーっと女でひとりで育てたんだそうです。グランマ(旦那のお母さん)を含め、兄弟ほとんどがその小さい町に今でも住んでいて、みんな協力しあって仲良く暮らしているいい人たちです。
なので、孫の数も多くいるわけで、、、 ひ孫となると何十人って言ってたかな、だから全員は来れなかったけど、お葬式には家族が大集合だったそうです。


おばあさんの棺の中に一緒に入っていたバラ↑。私たちの分にと、旦那さんが持ち帰ってきました。

グランマは特に、毎日のように病院に行って世話をしていたので大変だったと思います。
それがなくなって、今はぽっかりと穴が開いてしまったような感じかも知れません。
兄弟たちは近くにいるとは言え、一人暮らしだし、子供も孫たちもみんな違う州に住んでいます。この小さい町にひとりで住んでいるのも、もうあまり意味がないのです。
おばあさんが亡くなったのはグランマにとっても大きな転機でもあり、、、もうこの場所にとらわれなくてもいい、自由になったと言えばそうなのです。
そのうち、私たちの住むところに越してくることになるかもしれません。自分もそれでもオッケーだし、そうした方がいいのかもと思ってるところです。

ただ、、、自分たちがここに定住するのかがまだ分かりませんのでねぇ、今はなんとも事が進まないんだな、まだ。


そうなのです実は、
もしかしたら、今年は引っ越すことになる、、、かもしれない可能性がでてきた(苦笑)。
おかげでちょっと今ね、毎日が不安定な気分なのです。ハッキリしない状態が一番いやなのだ〜。



話変わります(笑)。
一週間前になるけど、この冬初めての雪が降りましたよ〜。


うっすら積もっただけだったけど、ちょっとでもお目にかかれてよかった。もう一度も降らないまま春が来そうだったので。





↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

2.18.2013

玄米もち

2月になってもまだ餅(笑)?
しつこいですが、またスタンドミキサーを使って、今度は”玄米もち”を作ってみました。

玄米のもち米は、日本食料品の店にありました 。"Brown Sweet Rice"  と書いてあって、私が見つけたのは韓国ブランドのでした。韓国でもこれで餅をつくのかなぁ?

マクロビの食料品を扱ってるところで見たことはあったけど、食べるのは初めてです。
普通のご飯も、白米よりは玄米の方が体によい。ならば餅をつく米も、白米になるまで精製されていない、玄米のままの米の方がよい、ということになるわけで。


出来上がりは、もちろん茶色っぽい。
乾いて固くなったのを焼くと、普通の白い餅と同じように中は柔らかくなって伸びるし、食感はちゃんと餅でしたよ〜。
でも玄米なので、米の外側の表皮の部分が、どうしてもツブツブと残ります。
ここが栄養のあるところだけど、、、噛むのに時間がかかるので、普通の餅を食べるのとはちょっと感覚が違う。玄米はそうやって、時間をかけてよくかんで食べないといけませんからね。

これはこれでたまにはいいけど、やっぱり白いのの方が慣れてるし食べやすいな(苦笑)。




↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

2.15.2013

Valentine's Day

毎年とくにこれといって何もしませんが、チョコ系のおやつを作ったりはします。
今年はアナが、「学校の友だちや先生にあげるものを作りたい」と、自分で何やら作り方や材料を調べて、紙に書きだして私に提出してきました(笑)。

材料を買うのをや、準備をちょっと私が手伝ってやって、
あとは自分でこんなものをこしらえてました。 ↓


おっきなポッキーみたいなのです。スティック形のプレッツェルに(20センチぐらいあるやつ)、溶かしたチョコをコーティングして、 スプリンクルなどで飾りをつけて。
簡単にできて見栄えがよかったです。

コーティングのチョコは、Wilton から出てるこれ。溶かして型に入れて固める用の、お菓子作り材料。
恐ろしくいろんな色のがあるみたいだけど(笑)、、、チョコレート色をしたやつも、実際は本物のチョコレートではないようなので、味はあんまり?だと思うんだけど。。。まあ見た目重視のものに使うものですな。乾いたらいい感じに固くなるので、持ち運びでも崩れないし便利ではあります。

プレッツェルにいっぱい付いてる塩と、この甘〜いのが一緒になると、Sweet & Salty でなかなかよかったですよ〜。 学校でも評判よかったそうです。
男女ともに友だちは結構いて、本人も今学校が楽しいって言ってる。このぐらいの歳になると人間関係も複雑になってくるからなぁ、とりあえずいいことだ。


それから、、、
旦那さんはいつものように、チョコの詰め合わせみたいなのを買って帰ってきて(一番よく食べるのは本人)、


オリバーは、「This is for you ~」っていいながら、ハートのシールを私にペタペタと貼ってくれました(笑)。




↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

2.11.2013

手づくりバレンタインカード

このあいだ正月だったかと思ったら、、、もう今度はバレンタインデーですよー。早い早い。

オリバーのプリスクールのクラスメイトにも、カードと、キャンディーなどのちょっとしたものをみんなの分持って行かねばなりません。

お金もかけたくないし、店で買ったカード(キャラクターものの絵の載った、小さなカードがたくさん箱に入ってるやつですね)は他の子とかぶるし、、、ということでシンプルに作ることにしました。

ネットで見つけた、チープで簡単なハートのスタンプ。


↑これ、トイレットペーパーの芯です。これをハート型の筒になるように形を作って、、、ペイントを付けてポンポン押すだけ。
たくさんありすぎて(20個以上)途中で飽きてたけど、オリバーにも手伝ってもらって一緒にやりました。
この適当さといい、ハートの形もいびつなところといい、そこがまた”キッズアート”っぽくて面白いかも。


表紙には、小さなハート型のパンチで切った赤いのを糊で付けて。
アルファベットのスタンプで、”Happy ♡  Day" にしました。どうせ Valentine なんていう難しい言葉は読めないし。
ハート型、切り取った中も外の形も使えますね、こうすると。個人的には外側(四角の)の方が気に入ったかも。


名前はまだ自分で書けないので、私が書いて出来上がり〜。
 あ、最近、カードの角を丸く切るパンチみたいなのを買ったので、それを使って、角がこんなになってます。

私もスクラップブックとかはやらないので、あんまりクラフト用品は持っていないけど、、、
紙を真っすぐに切る土台の着いたカッター
アルファベットのスタンプとインクパッド
よく使う形のパンチ
カードストックペーパー(ちょっと厚手のいろんな色の紙)

これぐらいを持っていたら便利かもと。
こういう行事の時にあわてて材料を買いに走らなくても、あとはうちにあるものを使って、簡単にそれなりに見栄えのいいのができますよ〜。


まあバレンタインとはいっても、3〜4歳ぐらいの子たちなので、、、まだ意味はイマイチよく分かってはいないと思うので(少なくともうちの息子は分かっていない)、シンプルに、”バレンタイン=ハート”ぐらいに覚えててもらえばいいんではないかと思いました。

しかしまあそれがこうやって、クラスから大量のお菓子なんかをもらってきたら、、、”バレンタイン=キャンディ〜♡”と覚えてくるんだろうな絶対。。。
アメリカの普通の学校に通っていたら、避けては通れない現実(苦笑)。



↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

2.10.2013

最近の掘り出しもの


花柄のはシーツとピローケースのセット2種。全部で$3.70くらい。
レトロな柄がダサかわいい。と、私は思うけど思わない人は思わないだろうな(笑)。
ヴィンテージの柄物のシーツは結構人気です。全部が全部カワイイ柄ではないので、私も「これはいけるな」という柄には初めてお目にかかりました。
これを小さく切って、ソーイング用の布として売ってる人が Etsy にも結構います。キルトとかを作るのに最適です。

一番上にのってるチェックの布は、ちょっと切り取った後があるただの布。夏用のシャツでも作れるかなと(50セント也)。



花柄のついた片手鍋。
今時この、ステンレスにエナメルがコーティングしてある鍋ってもう売ってないですよね〜、自分結構好きなんですけど。なんか日本の、レトロな昭和の台所っぽい、今となっては。これももしかしたら日本製なのかも?
自分がいつも使ってるステンレスの鍋にこのサイズはないので、大きすぎず小さすぎず、なにかと使いやすそうです。
ただ、さっそくお湯を沸かしてみたんだけど、、、沸騰してきたら泡の音がシューってすごくてビビるんですけど(笑)。うちのコンロは電気のあれ、なんていうんだっけ、表面に何もないやつ。あれだからかな?もしかしたらこの手のは使っちゃいけないとか?
話はそれるけど、いつかガスのコンロが欲しい〜。


あとは、
ちょっと大きめの鏡を今探し中で、、、リビングルームの暖炉の上に付けたいのです。でもなかなか見つからず。ちょっとこう、ゴージャスの感じのフレームのがいいんです。

こういう↓、小さいのならあったけど、、、と苦し紛れに買ってしまった。


フレームをペイントしてどっかに掛けよう。と思いつつまだガラージで眠ってます(苦笑)。でもこういうのが増えてしまうのはイカン。

スリフトストアで無駄な買い物をしないためには、「あとで何かに使おう〜」とか、今すぐに使わないものには、あまり手を出さない方がいいなと、最近自分に言い聞かせてる(つもり)です。
安くても、よくよく考えてから買いましょう〜。


スリフトショップといえば、、、最近こんな歌が流行ってましたよね?

"Thrift Shop" by Macklemore & Ryan Lewis (Clean Version)

久々に iTune Store を開けてみたら、売り上げ1位だった。よくもまあこんな”悪い言葉”が頻繁に出てくるソングが1位になれるもんだ!と、まったくもうアメリカはどうなってんだか、、、とは思うんですけどね。オリジナルバージョンはこちら(おこちゃまの前ではクリックしない方がよろしいかと。。。)

でも!この歌、実際おもしろくって、しばらく頭から離れないんだなこれが〜。
自分はラップ系の歌っていうキャラでは決してないんですけど、
「Only got $20 in my pocket ~~」って、いつもの私と同じだし?(笑)。

うちのアナなんか、まだまだスリフトストアが楽しいところだっていうのは分からないみたい。でもこの歌のおかげで、もっと若い子たちがスリフトストアで買い物してファッションするようになったかも?!しれないですしねっ。
「モール行きたい〜」じゃなくって「スリフトストア行きた〜い」って言ってくれるようになったら母ちゃんは嬉しい(笑)。
こうみえて実は、”節約&エコの推進ソング”だったんですよ〜。。。よい子は "Bad Word" のところはマネして歌わないように〜(笑)。



↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

2.08.2013

I ♡ Paws

ハイ、また”にゃんこネタ”です。


だって、、、この形かわいくてしょーがない!ただそれだけっ(笑)。



↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

2.06.2013

”Key Lime Pie 風”ディップ

この間届いた、オンライン・ファーマーズマーケットの宅配に、ライムも2個オーダーしてありました。
そして開けてみたら、なぜか4個入っていた。。。2個分しか払ってないので、どうもまちがえて倍に入れたみたい。イェイ♪
アメリカ人の適当さからいうと珍しいことでもなく、、、こういう適当でよかったなと思う瞬間もあったりします(笑)。

ライムの使い道は、ワカモーレとか、タコスに使う予定でいたのだけど、ちょっとしか要らないのであんまりたくさんあってもなぁ〜。
しかも珍しいオーガニックのだったので、皮までちゃんと使わないともったいない!

なので、新鮮なうちに皮もおろして、果汁もしぼって、冷凍しときました。


冷蔵庫に、クリームチーズと、ずっと残ったまま使い道のなかったコンデンスミルクがあったので、、、
それをミキサーでまぜて、ライムの果汁と皮もちょっと入れて、”Key Lime Pie” みたいな味のディップにしてみました。ちょっと乳製品だらけで濃いけど、甘くてすっぱい。


プレッツェルもこの間、「食べる〜」って言う人たちがいるから買ったのに、ぜんぜん減りゃしないのです(しかも袋大きいし)。
そこへこんなディップがあれば一緒に食べてくれるので、、、かなり消費できましたよ〜。



↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

2.05.2013

カムフラージュ、、、

しているつもりらしい。

  
目が怖いぞ。

 

↓ランキングに参加してみました。励ましクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ